授乳 授乳方法

陥没乳頭の授乳方法は?癖さえ理解して完全母乳育児に

投稿日:

陥没乳頭の授乳方法は?

陥没乳頭の方で直接母乳を与えたくて授乳方法を工夫されている方は多いと思います。

ただ、インターネットの情報や助産師さんに教わった情報ではなかなかうまくいかずに苦戦しているのではないでしょうか?

そんな私も陥没乳頭の授乳方法がうまくいかずに出産してからは試行錯誤していました。

今回は陥没乳頭の方の授乳方法のコツと私が試した授乳方法についてお話します。

 

授乳方法のコツ

まず初めに断っておきたいのですが、陥没乳頭といっても正直いろいろあります。

私は、陥没乳頭で巨大乳頭、裂状乳頭でしたのでなかなかラッチオン(赤ちゃんが乳頭をくわえること)がうまくいきませんでした。

陥没乳頭の方をはじめとして、授乳がうまくいかないお母さんに授乳のコツとして言えるのは、やり方は1つではない!ということです。

 

そのお母さんの乳頭の状態もありますし、乳頭が向いている向きによっても授乳方法はうまくいかなかったりうまくいったりします。

赤ちゃんの口の開き方もいろいろあるでしょう。

ですので、この人がうまくいったから私もできるはず・・・と思い込まないで(追い詰めないで)これからご紹介する授乳方法を参考に自分なりの方法を見つけてくださいね。

 

実際に試した授乳方法

実際に試した授乳方法はいろいろあります。

  • 横抱き
  • 斜め抱き
  • 縦抱き
  • フットボール抱き
  • 添い乳
  • 逆さ添い乳

上位3位くらいまでは一般的ですが、下に行くにつれて難易度が上がりますね(笑)

具体的な感想も交えてみていきましょう。

 

横抱きを試した結果

赤ちゃんが生まれてばかりの新生児のころに横抱きをしておっぱいを与えましたが、全くうまくいかず・・・。

赤ちゃん自身は一生懸命に母乳を飲もうとしてくれるのですが、しっかりと乳頭をくわえることができないため、吸うという行為だけで母乳は飲めていませんでした。

授乳直後でも体重増加は1g未満とかザラにありました・・・。

 

赤ちゃんが大きくなって、乳頭も外に出やすくなるようになれば横抱きでも全く問題なく飲むことができるようになりましたが、前途多難な授乳がスタートしました。

 

斜め抱き

斜め抱きは新生児のころにはあまり行っていませんでしたが、3か月ころの哺乳瓶を受け付けなくなってきたころで体重増加が全くなかったころに試行錯誤で行っていました。

少し赤ちゃんの頭を上げておっぱいに近づける方法でしたのでこれはなかなか良かったと思います。

私の乳頭は外側を向いている乳頭でしたので、斜め抱きがピッタリでした。

 

縦抱き

これは助産師さんに特に勧められた方法でしたが、私の乳頭は陥没乳頭の他に裂状乳頭でしたので、陥没していた乳頭が外に出ていても縦に乳頭を含ませるのがなかなか難しかったためうまくいきませんでした。

乳頭もつぶれたようになったので、口の中におっぱいが入っているな?と思ったのもつかの間ですぐに外れてしまいました。

 

フットボール抱き

これも助産師さんに勧められた授乳方法のひとつです。

ただこれも私の乳頭が外側を向いていたため赤ちゃんの口にしっかりと入らず、すぐに外れてしまうためうまくいきませんでした。

 

添い乳

最初は添い乳をすると卒乳が大変になる!と聞いていたので行っていませんでしたが、先ほど紹介した斜め抱きの方法を頻回で行っていると肩や背中がガッチガチに凝ってしまったので、斜めにしていた赤ちゃんをベッドに下したことから添い乳の原型がスタートしました。

赤ちゃんがうまく乳頭をくわえられるようになっても、なかなか母乳量を飲むことができなく1時間ごとに授乳をしていました。(おそらく6か月くらいまで。)

からだが疲労困憊したため、少しでも腕の疲れを取ろうとしてベッドに下したことから始まります。

しかし、この添い乳を解禁したことで赤ちゃんにいつでも母乳を与えることができ、寝ながら授乳できるということで睡眠不足も解消され、おそらく母乳が多く作られるようになったため完全母乳になることができました。

その前までも完全母乳でしたが、悪い時だと数十分でおなかが減ったと泣いてしまう赤ちゃんを見ると完全母乳でハッピー育児!とは到底言えないものでしたので、添い乳を解禁したことは私にとって、完全母乳になるための最大のポイントだったと思っています。

 

逆さ添い乳

これは番外編になってしまいますが、体重が増加していない頃の3か月前後にインターネットで赤ちゃんを寝かせて、赤ちゃんの頭とは反対方向を向いて横になっておっぱいを与えるという情報を見たため実行した授乳方法です。

とってもアクロバティックでしたが、縦抱きのような感じだったので全くうまくいかず・・・。体力だけが消耗したのを覚えています。


 

完全母乳育児になったポイント

直母で完全母乳になれたポイントはやはり、自分の乳頭の癖を理解したことです。

そして自分の乳頭の癖を理解するにはやはりご自身に試行錯誤して授乳をするしかないのです。

陥没乳頭でも様々な種類がありますし、巨大な人もいれば小さい人もいるわけで、ひとくくりに陥没だからこうするべき!とは言えないのが授乳です。

おっぱいの形も授乳方法に関係があるのだなと理解すると自分の乳頭やおっぱいの形、赤ちゃんの口の開き方を考えていけばおのずと答えが見えるはずです。

焦らなくても、明けない夜はないと思っていてください。

 

まとめ

今回は授乳方法についてお話ししました。

授乳方法について書かれたサイトには陥没乳頭という一言でひとくくりにして対策を紹介していますが、なかなかそれだけではうまくいきません。

そして、うまくいかないのとすごく落ち込みますが、自分なりに試行錯誤を続けてみてください。

必ず、あなたの乳頭と赤ちゃんの口に合った授乳方法が見つかるはずですから。

 

またうまくいかないからといって責めたりなんて絶対にダメですよ、母乳でなくても赤ちゃんは育ちます。

赤ちゃんが欲しいものはお母さんの笑顔だけです。

 

-授乳, 授乳方法
-, , ,

Copyright© 63kgからの30代ダイエット〜最後の産後ダイエット , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.