マッスルウォッチング

マッスルウォッチングでダイエットが成功?!60kgの大台から抜け出せました

投稿日:

マッスルウォッチングでダイエット成功?

マッスルウォッチングとはYouTubeの登録名で、トレーナーは高稲さんという方が奥様とインスタグラマーなどの方々と一緒に筋トレや有酸素運動を投稿しているものです。

実は、私、このマッスルウォッチングを見よう見まねでダイエットを始めたところ、1か月で約2kgのダイエットに成功しました!

マッスルウォッチングでダイエットを開始したのは、2019年9月6日(金)でその時の体重が60.2kg(30.8%)とあすけんに残っています。

そして、本日2019年10月9日(水)で体重は58.4kg(体脂肪率28.9%)だったので-1.8kgになっていますね。

体重で考えれば、まだまだおデブには変わりないのですが、マッスルウォッチングだったら、これからもずっと継続できる自信があるのでこのペースで体重を落としていきたいと思っています!

今回は、マッスルウォッチングのメリット・デメリット、ダイエット成功秘訣などについてご紹介していきたいと思います。

私がマッスルウォッチングにたどり着くまで

今まで、ダイエットの運動としてカーヴィーダンスが短くて、ウエストも引き締まるしと自分に一番合っていると思っていましたし、実際、継続できれば痩せていきました。

しかし、実際には、DVDを再生するのが面倒だったりして、スマホの動画でカーヴィーダンスを撮影してみてみようかなぁ・・・と思ったり、できるだけ楽をしようと考え始めるとなかなか、腰が重くなっていくのを感じました。

そんな時に今まで、なんでか非常に毛嫌いしていたYouTubeでダイエット系動画を見るということに目覚めてしまったのです。

たまたま、気になっていた『筋膜リリース』というワードで検索したところ、マッスルウォッチングの動画に出会い、私のダイエット生活は激変しました。

マッスルウォッチングのメリット

マッスルウォッチングは私のような主婦に非常にピッタリだと感じた部分がいくつかあります。

そのメリットについてご紹介します。

マッスルウォッチングはスマホで短時間

マッスルウォッチングはメニューにもよりますが、比較的短時間でトレーニングが終わります。

私自身が一番、多用しているのは10分のものですが、その日の気分によって、がっつりやりたいときは28分の滝汗(簡単なもの)とか、やる気がないときは5分のものからスタートします。

そして、何よりスマホでできるというのが最大の魅力です。

今までのカーヴィーダンスだと子供がDVDで録画したアニメを見ていたりするとなかなかできませんでした。(それを言い訳にしていました。)

しかし、スマホならばやる気がある時は即効で!やる気がない時はやる気を出すためにとりあえず動画だけでも…という感じで動画を再生できるのがかなりいいです!

マッスルウォッチングは高稲さんたちが一緒に頑張ってくれる

あまり他の筋トレ動画を見ていませんので、他の人は分かりませんが、マッスルウォッチングでは、高稲さんと奥様、その他インスタグラマーなどの人々が一緒にトレーニングしてくれます。

きつそうな表情だったり、楽しそうにやっていると一緒にやっている感じが充実感を与えてくれます。

声を掛け合っているところを見ると運動部の部活をやっているような錯覚!(自分は中・高と美術部でしたが!)になり、やる気がみなぎってきますね。

マッスルウォッチングは難しい動作が少ない

マッスルウォッチングは比較的、運動初心者の人でもついていけるようなメニューになっているため、万年美術部だった、連続逆上がりができなかった私でもついていけます!

中にはついていけないような内容のメニューもありますが、まぁ、私はアスリートになるわけではないので^^;必死に食らいつきますが、最悪、できなくてもしょうがないという感じで諦めずに行っています。

また、筋トレといっても自重(器具を使わない)だけなので、お手軽に始められるのもいいです。

マッスルウォッチングのデメリット

今のところ、マッスルウォッチングのデメリットらしいデメリットは見つかりませんが、唯一、DVDとかと比較すると通信料がかかってしまうということくらいでしょうか。

私は自宅にいるときは家のWi-Fiで接続しているので、上限に行ったことがありませんが、通信料がかかることだけは念頭においておくといいでしょう。

まぁ、私自身、スマホでトレーニングが見れるということに遥かにメリットに感じますが。

マッスルウォッチングのダイエット成功秘訣

マッスルウォッチングでダイエットをする場合、自分のお気に入り(私の場合は、結構簡単にできるもの)の動画を見つけることをお勧めします。

私の場合、やる気スウィッチを押すためように、足パカ5分メニューをお気に入りにしています。

30秒×10種目なのでやる気でないなぁーっていうときでもとりあえず再生してしまうとやらなくちゃ!となります。

また、この5分が終了する頃になると、『もう少しやりたい!』という思いが出てくるので、適当に30分くらいは運動するようにしていました。

とはいっても、気分次第でやっていてあまり、強迫観念(ダイエットしなきゃ…、運動しなきゃ…)の気持ちは持たないようにしました。

マッスルウォッチングでダイエット成功!についてのまとめ

正直、1か月マッスルウォッチングでダイエットしたとはいえ、休日は結構、サボったりしています。

食事制限も合わせてしていますが、やはり足のシルエットやお腹周りの浮き輪は運動をしていた方がキレイに取れます。

これからも緩ーくダイエットを継続していくつもりなので、是非皆さんにご報告できるようになればと思います!

それでは、皆さん、レッツエンジョイダイエット!ですよ。

-マッスルウォッチング

Copyright© 63kgからの30代ダイエット〜最後の産後ダイエット , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.